ミニ四駆タイヤセッター用アルミローラークランプガイド

   

・ミニ四駆 タイヤセッター用 アルミローラー クランプガイド 当ショップにて販売中の  「ミニ四駆 汐見板金 タイヤセッター Premium1(プレミアムワン)」  「ミニ四駆 汐見板金 タイヤセッター1(ワン)」  「ミニ四駆 イーグル模型 SPタイヤカッターV2(改)」等の ミニ四駆用タイヤセッター各種に、 ミニ四駆用アルミベアリングローラーを 取り付ける為のクランプガイドです。

アルミローラーを取り付ける事で、 弊社製タイヤセッターのホイール取付軸へ 直接取り付けが可能となり、 アルミローラー直径の微調整や、 エッジ出し、エッジ削り、表面の慣らし等 アルミローラーへの加工が可能になります。

加工を行うローラーは予め ベアリングチェンジャーやカウンターギア等で 520ベアリングを取り外した状態で 取付けを行って下さい。

※520ベアリングの取り外し方法がわからない方は、  「ミニ四駆 ローラー ベアリング 取り外し」等で  Google検索を掛けると詳しい方法が色々出てきますので  参考にしてみて下さい。

取付用ナットは、加工中に緩まない様に 逆ネジ仕様となっています。

逆時計回り方向に回す事で締め付け、 時計回り方向回しで緩みますので 取付けの際にはご注意をお願い致します。

「ミニ四駆 汐見板金 タイヤセッター Premium1」への取付例です。

アルミローラーはタイヤセッター付属の 「誉ヤスリアーム」では基本的に削る事が出来ませんので、 写真の様に当ショップにて販売中の 「ミニ四駆 タイヤセッター用 ビットアーム」 と併用される事を強く推奨致します。

アルミホイールを削る際の削り量は0.1mm〜0.5mm程度で 少しずつ削る事を心がけて下さい。

一気に大きく削ろうとすると刃がロックして危険なだけで無く タイヤセッターのモーターにも過剰な負荷が掛かり 故障の原因となりますので、十分にご注意下さい。

写真はローラーをストレートに削った時の サンプルになります、エッジを立たせすぎてしまうと 大会によってはコースを傷つける改造と 見なされてしまう可能性が有る為、 元々ある角面を残してローラー中央の丸みだけを ストレートに削る様に心がけてみました。

こちらのサンプルは、商品ページの動画にて 削っているローラーの拡大写真となります。

当ショップにて販売中の「ビットアーム」を使用する場合 左右削る方向で形状を変えられる為 写真の様に複雑な形状の加工も可能です。

詳しくは動画に削り方の説明を 掲載していますので参考にして頂ければ幸いです。

(製品構成)  ・アルミローラー クランプガイド 1個  ・アルミローラー 取付用ナット(M4-左ネジ) 1個  ・アルミローラー傷防止用ナイロンワッシャー 2個  ※ナット及びワッシャーは本体に取付済みです。

(商品についてのご注意) ・「SPタイヤカッターV2 改造キット」の初期バージョンのみ  取付の際にホイール補助軸(L字)を一旦取り外さないと  取付けが出来ない場合が御座います。

(注文、配送に付いて) こちらの商品は基本 「メール便(全国250円均一、ポスト投函、追跡可能)」 での配送となります。

配送はポスト投函となり、 投函後に発生した盗難等の補償は一切出来ません。

代金引換ご希望や盗難等トラブルが心配な方、配送時間指定をご希望の方は、 注文画面にて、「宅配便(代引き対応、手渡し配達)」に 変更可能ですので、そちらをご検討頂けますよう、よろしくお願い致します。

複数商品をお買い上げのお客様で、配送サイズがメール便の 容量を超えてしまった場合には、宅急便に変更される場合があります。

この際の時間指定等宅配便サービスは承れませんが、変更された場合でも、 送料はメール便料金(250円)となります。

ご注文商品の合計金額が3,980円以上の場合は、 配送方法に関わらず送料無料となります。

※商品の写真には開発中の物も含まれます。

※商品仕様は改良の為、断り無く変更される事が御座います。

※こちらの商品はお客様より開発のご要望を頂き製作致しました。

  • 商品価格:2,400円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)